02 [NSw]eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 70 pt
03 [NSw]Minecraft マインクラフト 14 pt
04 [NSw]マリオゴルフ スーパーラッシュ 13 pt
05 [NSw]Miitopia ミートピア 11 pt
06 [PS4]BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザードヴィレッジ) Z Version PS4版 9 pt
07 [PS4]Rust 9 pt
08 [PS4]Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 8 pt
09 [NSw]ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング 8 pt
10 [NSw]スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 8 pt
11 [NSw]マリオカート8 デラックス 8 pt
12 [NSw]桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 7 pt
13 [NSw]リングフィット アドベンチャー 7 pt
14 [PS4]風雨来記4 6 pt
15 [PS4]戦国無双5(通常版) 6 pt
16 [NSw]風雨来記4 6 pt
17 [NSw]戦国無双5(通常版) 6 pt
18 [NSw]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版 6 pt
19 [NSw]モンスターハンターライズ 6 pt
20 [PS4]コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 5 pt
01 [NSw]マリオゴルフ スーパーラッシュ 34 pt
02 [NSw]Summer Pockets REFLECTION BLUE 34 pt
03 [NSw]Minecraft マインクラフト 19 pt
04 [PS4]戦国無双5(通常版) 13 pt
05 [NSw]戦国無双5(通常版) 12 pt
06 [NSw]Miitopia ミートピア 11 pt
07 [NSw]モンスターハンターライズ 10 pt
08 [NSw]ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング 10 pt
09 [PS4]SCARLET NEXUS スカーレットネクサス 9 pt
10 [NSw]世界のアソビ大全51 9 pt
11 [NSw]桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 8 pt
12 [NSw]リングフィット アドベンチャー 8 pt
13 [NSw]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 新価格版 5 pt
14 [NSw]マリオカート8 デラックス 5 pt
15 [PS4]Rust 4 pt
16 [NSw]大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 4 pt
17 [NSw]星のカービィ スターアライズ 4 pt
18 [PS4]BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザードヴィレッジ) Z Version PS4版 3 pt
19 [PS4]パスファインダー:キングメーカー ディフィニティブエディション 3 pt
20 [NSw]わるい王様とりっぱな勇者(通常版) 3 pt
さすがにサードでトップのMHブランド
PSWにこもってる中堅JRPGをこえてくわ
ただパワプロのことを思えば野球の方が
ロングヒットになるかもしれない
出荷がどれだけあるのか分からんけど初回橙色は確定か?
モンハンつっよ
プロスピも頑張ってるけど少しモンハンに食われちゃったかもな
もったいない
ファミ通初週
モンハンストーリーズ
[3DS]15万4390本
プロ野球スピリッツ2019
[PS4]17万5189本
[Vita]4万4270本
モンハンは前作超え狙える
プロスピは落としそう、やっぱりマルチ切らんでも良かったのでは
来年のデータ更新のことを含め、今後の展開を考えたら
本体自体売ってるか売ってないかわからないような
プラットフォームは切ってくしかない
ライズの係数が参考にはなりそう
モンハンはライズもストーリーズ2もどっちも発売時に売り切れてたしあんま参考にならないと思うけどな
パッケの売上げにさらに10万以上プラスだろう
累計ハーフ狙えるかもね
スイッチが市場を独占してるからやん。まだわかんないの?
まあ今のPS4はバイオですら20万未達
PS5は10万に届いたソフトがゼロ
累計15万超えたら多分PSに出すよりはマシ
まぁ週販だとわからんが
悩まずSwitchだな
ソフトレベルが違いすぎ
中古で売る時もSwitchのほうが高く売れるよ
ストーリーズ2はこの結果は絶好調と言って良いんじゃないか
体験版配信以降、予約が一気に伸びて、売上ベースでは牧場を越えてる
牧場は事前の伸びから出来さえ良ければ下手したらミリオン、悪くても7-80万くらいはと言われていたから、
ひょっとするとひょっとするかもしれん
何せ既にライズユーザーが350万以上いるんだからな
steamや海外でも好調っぽいから、これはブレイクスルーの可能性が高まってきている
今年のJRPGタイトルでは最高のスタートで、カプンコとしてはしてやったりだろうな
プロスピは大作のバッティングで多少食われた感があるかもしれないが
小売最大手の尼では優勢で、今後の伸びという観点ではRPGより有利であるから週販も含めてまだ判らない
パワプロは合算50万以上まで伸びてるから、スイッチ市場の強味がある
いずれにしてもスイッチ勢は夏商戦を好調なスタートで切ったと言えそうですな
先月発売のマリオゴルフ、プログラミングが安定してる他、先々月のミートピアも粘っている
夏休みになるとこの辺も上がってきそうだからな
現在のMHST2のアマラン
日パケ 5位
日DL 6位
米パケ 8位
米DL 570位
英パケ 1,238位(品切)
英パケ(独版) 174位
英DL 1,399位
英DL DX 2,172位
仏パケ 4位
仏DL 1,242位
仏DL DX 3,238位
独パケ 10位(品切)
独DL 128位
独DL DX 187位
西パケ 13位
西DL 1,339位
コテコテのアニメ調ゲームがアメで好調なのが凄いな
どこの国でもパケ>DLなんやな
これはミリオンいくな
スイッチでサードのJRPGのミリオンがまた生まれてしまう
こないだ出たマリオゴルフなんか予約15ptで初週8万本だった
モンハンは国内ハーフ超えそうなスタートダッシュだなあ
初動でDL入れて20万台後半か30万台前半いってるんじゃないの?
プロスピは悪くは無いけど他の月にずらせなかったのかな?
人気スポーツゲーは時期に関係なく売れるしライバル少ない時期に出したほうが良かったのかも
まあジワってけっこう売れるんだろうけど
シーズンものだしこれ以上遅らせるのは無理だろう
モンストそんなに売れそうなんか
特にゲオはプロスピ学割キャンペーンやってるからかなり気合い入れて入荷してるだろうし
累計ハーフ超えるやん
eShopでも一位だったから前作の初週は超えたか
出来が良いみたいだからリピート連打で8月までにはミリオン到達じゃないか
と思いきや、これ新作ストーリーズ2の方か
ならまぁ納得というか
ジワ売れはしないんじゃないかなあ
モンハンのモンスター好きには勧めれるけどRPG好きには勧めづらい
今年は秋がヤバい。
メトロイド、メガテン、スパロボが重なってる。
スパロボはマルチだっけ?
だと、ここ最近のデータだと売れないの確定
スパロボが売れるかはともかく、今年はマリパもあるし(これに関しては主戦場は年末だろうが)
他にもときメモGSやドキドキ文芸部といったガールズゲーやギャルゲの類も充実してはきてるんだよな
ポケモンまで超大作というのは無いだろうが、秋商戦も粒は揃ってる印象
現在のアマゾンランキング
1位リングフィット
2位ゼルダスカウォHD
3位オラ夏
4位プロスピ
5位モンハンストーリーズ2
6位モンハンストーリーズ2DL版
ゼルダは当然としてオラ夏もかなり売れそうだね
ちなみにPSのソフトは33位のPS4版鬼滅が最上位
発売済みのソフトだと54位のPS4版風雨来記4が最上位
戦国無双5はTOP100にすら残ってないという(switch版は76位)
switchの予定
7月 ストーリーズ、プロスピ、オラ夏、新すば、スカヲ
8月 遊戯王sevens、月姫、ノーモア3
9月 ワリオ、カカロット
10月 マリパ、ときメモ、マーベル、メトロイド、スパロボ
11月 女神転生5、ゼルダヲチ、ダイパリメ
12月 アドバンスウォーズ(国内未定)
年内 パワポケ、零
スパロボの発売日決まったからな
充実してるな今年
ここまで薄かったミドル級のソフトがどっさりだな
コメント